ケーキ屋さんへの転職
自分のことは自分で | ≪育児・子育て≫ | 神奈川県 | 大学4年 | レモンシャワー | 2011.8.01 |
小学1年生くらいの男の子が歯の治療を終えて診察室から出てきました。
待合室で待っていたお母さんは、男の子に気付くと、
「ごはん、すぐに食べていいって先生言ってた?」
と男の子に聞きました。
「そんなこと、知らないよー」
お母さんの質問に、そう答えた男の子。
「じゃぁあんただけお昼抜きね」
「えっ!!」
お母さんの一言にびっくりした様子。
「だって、食べていいのか悪いのか分からないなら、
念のため食べない方がいいでしょ」
「えーっ!、ママが先生に聞いてよ!!」
「は? 自分のことでしょ。聞きたいなら自分で聞いてきなさいっ!」
すると男の子はしぶしぶまた診察室のドアに向かい、
「せんせー、ごはんすぐに食べていいですかぁー?」
と質問しに行ったのでした。
「自分のことは自分でやらせる」
そのお母さんは一見厳しいようですが、
でもそれが正しいしつけであるように思いました。
○ 「フムフム一覧」に<戻る>
---------------------------------------------------------- | |
※ | イメージ写真、文中の下線、カラー等の装飾、並びに関連サイトへのリンクは、 Simple-HP側にて設定させていただいております。 |
※ | コラムに対するコメントもお待ちしております。 一つの『コラム』として選考・掲載 致します。---ふむふむコラムの投稿 |
- 前頁に戻る