• 戻る
 
  ウェブ全体      simple-hp.com内  

『しつけ』についてのお勉強

3.どうやって"しつけ"するの?

■しつけの"ヒケツ(秘訣)"を知っておこう!

子どもにして欲しいこと左は、≪しつけってナ〜ニ?≫章でお見せした、「子どもにして欲しいこと」リストです。

もし、これら一つ一つのしつけの仕方が、それぞれ別々だったら、お母さん・お父さんは大変です。

- 「着替え」はどう教えたらいいの?
- 「トイレ」はどうしたらいいんだっけ?
- 「挨拶」は?

となり、しまいには、
「ちょっとお父さん、マニュアル取って〜」
なんてことに…。

しつけ

しかし、心配は不要です。

これらの教え方は、全て共通の
"3つの秘訣"を覚えて実行しさえすれば大丈夫なのです。

○秘訣1: "親がお手本を見せる"

子どもは大人のマネをしたがるものです。

この子どもの"特性"を生かし、何かをしつける時は、
まず 親がお手本になることがとても大切です。

しかも、「一回お手本を見せたら終わり」ではありません。

お母さん・お父さんは、子どものお手本であり続けなければなりません。(⇒故に、「育児」は、「育とも言われるのです)

秘訣 1親がお手本を見せてあげる

「こどもは大人のマネをする」ということは、
裏を返せば、お母さん・お父さんの悪い部分もマネてしまうということです。

- お母さん・お父さんが、帰宅時に手を洗わない人ならば、
    子どもも外から帰ってきても手を洗ったりしません。

- お母さん・お父さんが、挨拶できない人ならば、
    子どもも挨拶ができない人に育ちます。

- お母さん・お父さんが、人の「悪口」を言う人ならば、
    子どもも悪口を言うのが「当たり前」になっていきます。

子どもに「して欲しいこと・して欲しくないこと」をきちんと教えるには、
- 「して欲しいこと」を 親が率先して行い
- 「して欲しくないこと」を 親はしないように気をつける
それがしつけの一番の秘訣です。

 
矢印 ページトップ > Baby & Kids > どうやってしつけるの?(秘訣1)

[SITE ID: H03A]