• 戻る
 
  ウェブ全体      simple-hp.com内  

Simple-HPの製作スタッフと製作の背景

【数字が表す"子育て環境"の現状】

【児童虐待の相談件数】

≪平成20年度≫ 4万2,662件 (前年比+5.0%)

全国≪児童相談所≫の児童虐待の相談受付件数
■ 2009年7月 厚生労働省発表

【いじめの認知件数】

≪平成19年度≫
 - 小学校:  4万8,896件 (前年比:- 12,001件)
 - 中学校:  4万3,505件 (前年比:- 7,805件)
 - 高校校:      8,385件 (前年比:- 3,922件)
 - 特別支援学校: 341件 (前年比:- 43人)
   合  計: 10万1,127件 (前年比:- 23,771件)

「携帯電話」等を使ったいじめ: 5,899件(前年比:+ 1,016件)

○いじめ認知件数の推移

「いじめの問題」は、メディアで取り上げられることは少なくなりましたが、依然高い水準で推移しています。

■ 2008年11月 文部科学省発表

【不登校児童生徒数※】

≪平成20年度≫
 - 小学生:  2万2,652人 (前年比:- 1,275人)
 - 中学生: 10万4,153人 (前年比:- 1,175人)
   小中計: 12万6,805人 (前年比:- 2,450人)
 - 高校生:  5万3,041人※ (前年比:-4,503人)[※H19年度統計]

○不登校児童・生徒数の推移

○学年別不登校児童・生徒数

○ 全国国公私立小・中学生の不登校児童生徒数
○ 病気や経済的な理由で不登校となっている児童・生徒は含まれず。

■ 2009年8月 文部科学省発表

【学校内/外 暴力行為の発生件数】

≪平成19年度≫
 - 小学生:      5,214件 (前年比:+ 1,411件)
 - 中学生:  3万6,803件 (前年比:+ 6,239件)
 - 高校生:  1万0,739件 (前年比:+ 485件)
 - 合  計: 5万2,756件 (前年比:+ 8,135件)

※ 平成19年度に発生した学校内・外の暴力件数は、小・中・高等学校すべての学校種で、調査開始以来、過去最高の件数

○学校内における暴力行為発生件数

■ 2008年11月 文部科学省発表

 

矢印 ページトップ > Simple-HPとは? > 子供に関わる統計データ

[SITE ID: R91]