• 戻る
 
  ウェブ全体      simple-hp.com内  

Simple-HPの活動概要

Simple-HPの活動
■広告料の差別化でWLB推進企業を応援

家族の時間を創るには、
父親・母親だけが頑張っても限界があります。

どうしても、父親・母親が働く企業の協力も必要。

Simple-HPでは広告料の差別化を図ることで、子育てをする社員に優しい企業を応援していきます。

WLBを推進する企業を応援
■WLB(ワークライフバランス)

日本でも「WLB」(ワークライフバランス)が注目されるようになり、社員の「仕事面」だけでなく、「家庭面」にも配慮した就業規則や人事制度を設ける企業が出てきました。

こうした潮流は、社員にとっても社員の家族にとって嬉しいことです。

しかし、この「WLB」は、社員や社員の家族の為ではなく、企業自身のために推進している企業が少なくないようです。

どんなに優秀な社員であっても、日々の労働の基盤となっているのは家庭生活です。

家庭生活に問題が起これば、それは必ず社員の労働にも影響してきます。

また、「WLB」を推進することで、社員の会社に対するロイヤリティーや仕事に対するモチベーションを高めようとする狙いもあるようです。

労働人口がどんどん減っていく中で、優秀な人材を確保し、維持していく為には必要な人事戦略。

逆に目先の利益にこだわって、社員を遅くまで残業させる企業は、時代に取り残される企業なのかもしれません。

■広告料の差別化

Simple-HPは、更なるWLBの促進を図る為、独自に定義した≪WLB推進企業≫に該当する企業の広告料を大幅に優遇し、企業の「差別化」を図ります。

小さな子どもがいる社員に対し、
フレックスタイムを認めたり、長期出張や、単身赴任をさせないような就業規則や人事制度を持つ企業が増えていけば、子どもたちが親と過ごす時間が増えていくものと思います。

数字が語る、日本の家庭の現状: を参照
 
矢印 ページトップ > Simple-HPとは? > 企業の応援

[SITE ID: R01A]